資本金

 会社法では資本金が1円でも会社を設立することが可能ですが、本来資本金の役割は、事業開始に必要な資金と当面の運転資金をまかなうことであり、 事業開始後、すぐに利益が出るとは限らないので、実質的にはある程度の金額が必要になります。

 また、資本金は取引先などからすれば信用力を計る時の1つの指標であり、少なすぎると信用面での説得力に欠けることになりますが、 だからといって1000万円以上にすると、最初から消費税の納税義務が生じるため、法人税などの税金面を考えると小額の方が優遇措置が多くなると言えます。

 つまり、資本金は必要とされる開業資金と当面の運転資金を基本として、会社の規模や経営計画に合った額を考慮して設定します。

株式による資本金調達の流れ


 ≫≫≫≫≫ 詳しくはこちらをご覧ください ≪≪≪≪≪


資本金によって納税額が変わります

法 人 税
1億円以下の場合
1億円超の場合
所得が800万円以下の金額は税率が18%(所得が800万円超の金額は30%) 税率30%

交際費の損金算入枠
1億円以下の場合
1億円超の場合
交際費400万円を上限に支出額の90%を損金算入できる 損金算入無し(0円)

住民税の均等割り
1000万円以下で従業員が50人以下の場合
1000万円超10億円以下で従業員が50人以下の場合
最低7万円 最低18万円


      
主要業務対応エリア
【 京 都 府 】
[京都市内]
北区、上京区、左京区、中京区、東山区、下京区、右京区、西京区、南区、山科区、伏見区
[京都府下]
向日市、長岡京市、大山崎町、宇治市、城陽市、久御山町、八幡市、京田辺市、木津川市、井手町、宇治田原町、笠置町、 和束町、精華町、南山城村、亀岡市、南丹市、宮津市、京丹後市、福知山市、舞鶴市、綾部市、伊根町、与謝野町、京丹波町
【 滋 賀 県 】
大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町、彦根市、愛荘町、豊郷町、 甲良町、多賀町、米原市、長浜市、高島市
【 大 阪 府 】
大阪市、島本町、高槻市、茨木市、箕面市、豊中市、枚方市、寝屋川市、四条畷市、交野市、守口市、摂津市、池田市、門真市、 吹田市、岸和田市、柏原市、河内長野市、堺市、泉南市、高石市、泉大津市、泉佐野市、大東市、富田林市、和泉市、貝塚市、 羽曳野市、阪南市、東大阪市、藤井寺市、大阪狭山市、松原市、八尾市
◎【他、 兵庫県・奈良県の各市町村】